Home同窓会とは事業計画

 令和七年度の事業計画を提示します。

令和7年4月27日 作成  

会報の発行

2025年6月30日に発行予定です。A4版16頁カラーを予定しています。
印刷 8,700部、配布対象:会員・特別会員:8,200部、桜修館関係 300部、桜修館同窓会 50部

名簿の管理

 2025年1月25日現在の管理状況は以下の通りです。
  会員総数  14,350名
  住所判明  7,704名(海外在住者 69名、会報受け取り拒否102名、特別会員との重複2名)
  死去 954名 住所不明 5,692名
  特別会員(恩師等):296名
   住所判明者 143名、 死亡77名、 住所不明76名 。

第77回記念祭への参加、出展計画

例年通り同窓会ルーム「八雲が丘の集い」を出展予定。 府立高校以来の3校の年表を掲出、資料・写真の展示、DVDの終日放映、日曜に「校歌・学生歌・寮歌・記念祭歌」合唱イベント実施。 都大附高時代の資料、写真の収集努力を強化し、展示の拡大に努めます。

第13回 八雲が丘賞の授与

 桜修館中等教育学校の生徒の優秀な部活動や課外活動に対して、当同窓会から賞状と記念品代を贈呈します。  推薦は桜修館中等教育学校に依頼をしています。記念祭の閉祭式にて表彰予定です。

第9回 八雲が丘ホームカミングデーの実施

第25期、50期が対象。また、桜修館第4期も対象です。   パーシモンホール小ホールの抽選には参加しますが、確保の確率は低いので、桜修館多目的ホール、またはサブアリーナで式典開催、校内見学を予定しています。

ページトップへ

東京都立大学附属高等学校同窓会 MENU

Design by Megapx  Template by s-hoshino.com  Created by ez-HTML
  Copyright (C) The Graduates' Association of Senior High School affiliated to Tokyo Metropolitan University, All rights reserved.